FRP防食工事

FRP防食工事

工場・プラントの床から防液堤まで
FRPを使った防食工事で安全・安心を実現します!


防食工事(防蝕工事)

防食工事(防蝕工事)とは、蝕みを防ぐ工事です。

金属やコンクリートを腐食させないよう、酸性やアルカリ性の化学薬品、廃液から守る防食層を作る工事です。
アーステックでは、FRPによる防食工事をおこない、腐食に強い塗床、塗装工事をおこなっております。
防食工事のプロフェッショナルとして、施工現場を調査し、職種や用途、ご要望に合わせて安全設計・責任施工をおこないます。
強酸性・強アルカリ性の腐食性物質、劇物や危険物を取り扱う施設の重防食工事にも対応しております。


環境に優しい施工も可能

アーステックでは施工環境改善のニーズに対応するべく「低臭気」「弱溶剤化」といった施工過程で地球環境を考えた人に優しい工法も充実しております。

主な施工例

防食床
化学工場や化学薬品を扱う工場の酸、アルカリ、溶剤等による腐蝕に耐える床、食品工場等の耐熱、耐水、耐衝撃性の床を作ります。
防液堤・重防食槽
高い防蝕性能を発揮し、薬液槽等における耐酸、耐アルカリ、耐溶剤等、優れた耐久性を持つ重防蝕槽づくりにも対応。
塩酸・硫酸・フッ化水素酸・クロム酸・硝酸等の薬品に対しても耐薬品性も優れています。
施工実績
食品工場、化学工場、薬品工場、メッキ工場、各種プラント施設
上下水道処理施設、廃液処理施設、理科系研究室、各種薬液タンク、クリーンルーム、貯水槽 など

現地調査・お見積り無料 防水・防食工事のことならお気軽にご相談ください。TEL 0285-37-9927 FAX 0285-37-9928 受付時間 8:00~17:00 定休日 年中無休

対応地域 栃木県小山市を中心に栃木県全域、群馬県、茨城県、埼玉県など関東北部に対応。その他地域でもお気軽にお問い合わせください。